動画編集スクールは複数存在し、どこを選んだら良いかわからなくなってしまいますよね。
そこで今回は動画編集スクールのランキングを発表します。
動画編集スクールをどれにしようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
動画編集スクールランキング一覧
動画編集スクールのランキングをまとめました!
studo US | MovieHacks | DMM WEBCAMP | クリエイターズジャパン | わかりみムービー | |
---|---|---|---|---|---|
おすすめランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
コスパ | |||||
サポート | サポートを受けるためにオンラインサロンに入る必要あり | ||||
卒業後の案件 獲得 | 未知数 | ||||
学習期間 | 2か月~ | 1か月~ | 1か月~ | 2週間~ | 3か月~ |
対面・オンライン | 完全オンライン | 完全オンライン | 完全オンライン | 完全オンライン | 完全オンライン |
価格 | 55,000円 | 69,800円 | 169,800円~ | 79,800円 | 298,000円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
この表だけでは伝わりきらない部分があるので、一つずつ解説していきます。
1位 studio US
1位はstudio USとなりました。
とにかく価格がリーズナブルな上に、サポートも手厚く実力が確実に身に付くという点が決め手となりました。
他の動画編集スクールよりも多くの動画を編集するようにカリキュラムが作られているので、実力が付きやすいというのが良いところです。
また卒業後の案件をstudio US側が用意してくれているので、稼ぐ道筋がはっきりしているのもメリットですね。動画編集を教えておしまいというスクールが多いので、studio USは心強いです。
2位 MovieHacks
2位はMovieHacksです。
brainというプラットフォームを運営している迫佑樹さんが運営しています。
この方はかなり有名な経営者なので、クオリティの高いサービスになっています。
また実際に案件を受注するときは視聴維持率を高めるような編集スキルが必要になるのですが、そういったところもしっかり学べます。
迫さんが経営者なだけあってただ動画編集スキルを身に着けるだけではなく、ビジネス的応用が見据えられているのが良いところです。
3位 DMM WEBCAMP
大企業であるDMMが運営するDMM WEBCAMPが3位です。
動画編集スクールはあまり大企業が参入していないので、大企業が運営する動画編集スクールが良い場合はDMM WEBCAMPくらいしかありません。
料金は少し高めですが、副業サポートがついてたりするのがメリットですね。
4位 クリエイターズジャパン
4位はクリエイターズジャパンです。
料金が微妙に他よりも高いのと、サポートを受けるにはオンラインサロンに入る必要があるのがネックですね。
オンラインサロンは初月無料なので金銭的には問題ないですが、オンラインサロンの雰囲気になじめない人にはおすすめできません。
一方で、案件獲得に関するカリキュラムは他のスクール以上にしっかりしているので、そこは安心できます。
オンラインサロンが好きで上手く活用できる人には最適なスクールでしょう。
5位 わかりみムービー
5位はわかりみムービーです。
あまり言うことはないですが、とにかく料金が高すぎます。
また表に出している情報が少なく、どんなカリキュラムを組んでいるかもあまりわかりません。
マンツーマン指導をするということのようなので、それだけ料金が高くなっているのかもしれません。マンツーマンで指導してもらいたいと思っていて、お金に余裕がある人は検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
5つの動画編集スクールランキングを紹介しました。
動画業界はかなり伸びており、今後も伸びていくことが予想されます。
動画編集技術を学んでおけば、10年くらいは仕事に困らないでしょう。
また動画編集はフリーランスとして働きやすく、住む場所や時間にとらわれない自由な働き方ができます。今の仕事に不満がある方は動画編集スクールでしっかりと学びましょう!
コメント